ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月20日

タルイカ【ソデイカ】釣り

本日、第二美丸の田中船長さんが最近釣れだしているタルイカ【ソデイカ】の偵察釣りに行かれました。タルイカのスッテとダンシングマジックのタルイカ専用ジグで3ヒットするも取り込み前で2バラシしたらしくダンシングマジックのジグにヒットした14キロ弱のゲットタルイカの写真を送ってきてくれました。
まだお店にタルイカ専用ジグは在庫は有ります。
お早めにお買い求めて下さい。数には限りが有りメーカーは当分作る予定は無いそうです。
又、第二美丸の田中船長さんの連絡先は090-3299-4867になります。人数も一人からでも出船してくれますし、いろんな事を相談してみればいいかと思います。







  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 22:16釣行

2016年10月16日

本日の釣果


本日の釣果はダブル上がってきたワラサが2匹で午前中に10分間の地合いだけで終わりでした。やはり超満月の大潮は駄目なのでしょうか?どの船の船長さんも大変だつ多様でした。  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 23:48釣果

2016年10月16日

本日は釣行の為

本日は上越の浅間丸に青物を狙いに来ています。今現在はプチ地合いが有りました。追って釣果報告をします。よって本日は誠にすみませんがはお店をお休みします。  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 10:35営業日営業時間臨時休業日

2016年09月18日

9月18日のお店の営業

本日は13時からお店の営業をします。一昨日からこちらの海もガンド(ワラサ)フクラギ(イナダ)の群が沢山入って来ています。是非ともお買い求め遊びに来て下さい  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 11:32営業日営業時間

2016年09月16日

9月15日ナイトエギング釣果




9月15日の第二美丸さんでのアオリイカ釣果は満月の大潮とあってのか烏賊の乗りが甘く直ぐにバレルし釣れても足1本といったい状態で激渋で色々と場所を変えて偵察しました。大きい烏賊は警戒してか余り駄目で小さい烏賊が多かったです。  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 00:17釣果

2016年09月14日

9月14日の釣果



本日急遽仕事が終わったら今シーズン初のアオリイカのナイトに第二美丸の船長の田中さんとプライベートで釣行する事に成りました。しかしこんな時に限って普段には無い残業で出鼻をくじかれ出船が遅れ1時間半でしたが楽しいひと時を過ごしてきました。皆さんも船長さんに連絡を入れて仕事の後のナイトエギングにティップランはいかがですか?陸から比べエギは引っ掛ったり糸が切れてといったいトラブルが少なくエギ代金を考えると船代は余裕で出ますし数も出るし大きいのもでやすいです。時間や料金も応談してみては!  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 23:45釣果

2016年08月27日

8月28日の営業

明日のお店は13時から営業します!秋のジギング準備は大丈夫ですか?お店でお待ちしております。  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 18:29営業日営業時間

2016年08月23日

そろそろタル烏賊




昨年はタル烏賊は全く駄目でしたが、今年はイケそうな気がします。よく使う仕掛けが天秤でオモリを付けておき竿でやりますがオモリを蛍光の物を使うとタル烏賊が乗っているのに抜けて乗らないと有るのですがあれは間違いなく夜光のオモリに乗ってスッテに乗っていない状況が観られます。よって他のメーカーさんは余り分かって無いのか只元祖ビクトリーのタル烏賊jigの形を真似をしていて夜光が入っていない普通の色を入れているように思います。ビクトリーjigは元々はタル烏賊を釣る為に開発していて青物や根魚とタル烏賊と各自今の形や色にたどり着いています。
元祖タル烏賊jigはやはりビクトリーでしょう。当分製品を作る予定は無いそうなので、SW KIMIのお店に有る在庫限りかと思いますが何分数には限りが有りますので御早めにお買い求めて下さい!写真は一昨年のタル烏賊を釣った時のものです。  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 14:13独り言

2016年07月17日

7月17日のお店の営業

本日はお店を13時から営業してますよー!北陸の何処釣具店に行っても販売していないルアーが沢山販売しています。是非お買い求めに来て下さい!  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 13:05営業日営業時間

2016年07月11日

7月10日の釣果は・・・

昨日の玄達の釣果は今シーズンの一番の最悪の日だったらしく撃沈でした。あー最悪  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 20:18釣果

2016年07月10日

玄達



今のところまったりと異常無しな玄達です  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 11:35釣果

2016年07月10日

7月10日は

  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 10:47釣果

2016年07月10日

7月10日の日曜日の玄達




本日は前回中止になった玄達に来ています。すみませんがお店はお休みにしますので宜しくお願いします。ジャークに乗船しています。追って釣果はアップします。  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 06:37釣行

2016年07月03日

7月3日の日曜日の営業

本日のお店は13時からの営業になります。来週の日曜日は前回中止になった玄達釣行のリベンジの為にお店をお休みにしますので是非ともお買い求めに遊びに来て下さい。  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 10:22営業日営業時間

2016年06月25日

6月26日の営業

実は明日は玄達に釣行に行く予定でしたが高波で中止になりお店にをする事になり13時からの営業に成ります。ダンシングもかなり釣れているみたいなのでお買い求めに来て下さい!  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 22:24営業日営業時間

2016年06月13日

第二美丸船長からプレゼント



日曜日の夕方に第二美丸船長の田中さんから土曜日に潜ってとった岩牡蠣のお礼にと立派な真鯛を頂きましたが、家では食べきれないので船長におことわりして普段お世話に成っている方にお使い物にさせていただきました。田中船長は二十数年前にプレジャー船を持ってから色々とポイントを開拓してきて近年は第二美丸と言う遊漁船を始められジギングやエサ釣りと幅広くお客さんの要望に応じてくれる良き船長さんなので地元でのプライベートでの釣りには利用させてもらってます。良かったら是非第二美丸をご利用してみてはいかがでしょうか!ブログも有りますので開いてみて下さい。  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 01:43情報

2016年06月12日

6月12日の営業

すみませんーお店は13時から営業してますよー!
ブログにアップしたつもりでしたがのせてませんでした。玄達の解禁も来週から是非お買い求めに来て下さい!  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 16:01営業日営業時間

2016年05月22日

5月22日の日曜日の営業

本日は13時からお店を営業します。来月中から福井県の玄達が始まります!
ダンシングマジックでないと釣れない現象過去に何回も起きます、是非ともお買い求めに来て下さい。私も数回釣行のでお店をお休みする事が増えるかも知れませんので御早めに!
トカラ遠征の楽しい話しや写真もお見せしますよ!
是非遊びに来て下さい。  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 02:24営業日営業時間

2016年05月22日

5月13・14・15日とトカラ遠征

先週末2年ぶりにトカラ列島に遠征に行って来ました。12人全員が(前回のリベンジが8人新規で4人)キハダマグロを捕ってきました。1人1〜3匹のキハダマグロに磯マグロにカンパチガンガメアジにアオチビキにその他色々釣れよかったです。

























  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 02:16釣行

2016年05月08日

5月8日の営業

本日もふるって13時から営業しますよー!
是非とも遊びにお買い求めに来て下さい!  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 12:19営業日営業時間