2011年01月23日
美味しい

確かに辛いけど半殺しではありませんでした。美味しく反対に半殺しにしてやりほとんど嫁と食べました。超ご飯が進み最高に美味しく頂きマスちゃん有り難う御座いました。わたしを半殺しするにはまだまだでした。やべぇーこれはマスちゃんの企みで俺をまだ太らそう事か?まんまと罠に・・・
2011年01月23日
昨日お土産をもらいました

昨日釣り仲間から会社の新年会が長野県の温泉で有りお土産をもらいその名前がすごいです。半殺し野沢菜キムチ漬けと言います。本人言わくケツから火を吹く位辛いからといってましたので今晩試してみます。消火器用意してと!
2011年01月23日
2011年01月23日
足湯?


ホテルに入り流石温泉町で足湯かと思いきやよく観ると何かテレビで見たことがあるカクシツを取ってくれる魚が沢山いました。今考えると宴会でで出てきた魚の天ぷらの開き・・・まさかでも大きさが似ていたような? んな バカな もしそうだったら食べれないよな餌が人の足のカクシツを食べた魚をいくらなんでも!
2011年01月23日
2011年01月21日
2011年01月21日
2月12日の親睦会
2月12日のミニ講習会と親睦会での参加者はビクトリーの社長に各船長さんを含め石川県、岐阜県、富山県、新潟県、長野県の方々で総勢35名になり満員御礼の形に成りました。ブログによる呼び掛けで予定以上に沢山の人が集まり誠に楽しみな日に成ります。参加される方には後日改めて詳細な連絡を入れます。寒い日が続いておりますので風邪など体調管理にはは気を付けて参加をお待ちしております。
2011年01月20日
2011年01月17日
2011年01月14日
2011年01月14日
2011年01月12日
SW KIMIの集い
日頃ダンシングマジックを御愛用でSW KIMIに来て頂いている方(これから使ってみたいという方)と語り合う会を開催したいと思います。参加人数が多ければビクトリーの社長をお招きしましてミニ講習会を開催も考えています。是非とも参加下さい。日時は
2月12日の17時から会場を開けますので18時頃スタートにします。
場所は
SW KIMI店から800メートルの椚山のいろり館という所で藁葺き屋根のたてものです。
会費は4千円です。
貸し切りで自炊に成りますが私どもがオードブルやお摘みや飲み物を用意します。仕事帰りでもお風呂も有り、泊まりも有りますので朝まで飲んで語ってよし、寝てよしです。
1月20日頃迄ご連絡下さい。090-8968-2736の君島迄、交替勤務の為寝て居るときは電源を切っていますのでご了承下さい。
2月12日の17時から会場を開けますので18時頃スタートにします。
場所は
SW KIMI店から800メートルの椚山のいろり館という所で藁葺き屋根のたてものです。
会費は4千円です。
貸し切りで自炊に成りますが私どもがオードブルやお摘みや飲み物を用意します。仕事帰りでもお風呂も有り、泊まりも有りますので朝まで飲んで語ってよし、寝てよしです。
1月20日頃迄ご連絡下さい。090-8968-2736の君島迄、交替勤務の為寝て居るときは電源を切っていますのでご了承下さい。
2011年01月06日
広島カープ

今日は夜勤が終わってから高校時代の友人の広島東洋カープの一軍打撃コーチの浅井樹君が富山の実家に帰って来ていると連絡が前の日に有り会いに行って来ました。一年ぶりで又プロ野球の裏話やエピソードで盛り上がり昼過ぎに帰宅しました。やはり現役を退いても華やかな世界で私も昔はプロ野球の選手に成るものだと確信していましたが、若気の至りで自分でその道を絶ちましたが、今となれば後悔で時はすでにかなり遅しですが年を取っても自分なりに小さいながらでも夢や目標を持っていきたいと感じた1日でした。特に今の不況の時代だからこそですかね!
2011年01月03日
年明けの浅間丸の釣果

年明けの浅間丸では飛騨高山の中野くんが1日中ダンシングマジックのオールレモングローで通して使った結果一発目に今まで味わった事の無い凄い引きに載されまくったと船長から聞いてます。その後はあがってくるのは鰤の目玉にすれにバラシで最後にしっかり9.5キロは釣ったとの事ですが全体的に渋い中あたりはダンシングマジックのオールレモングローがダントツらしく他のお客さんに船の上で売って来れとせがまれて譲ったそうです。船中鰤が11.8キロに9.8キロに中野君の9.5キロにヒラマサの6キロだそうです。 流石です。