ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月27日

ハイブリッド

24日の釣行では主にハイブリッドのオールレモングローの200gを主に使いたまにスピードスターの235gや190gを使いました。アルミjigからみるとかなり小さいし全く引き重りも無く1日使っていても楽チンでルアー自体が泳いでいるのがしっかりわかります。勿論ホールスピードもアルミからみると早く今回の釣果の9割はハイブリッドでした。間違いなくこのルアーはこれから結果を出すと確信しました。

(写真はハイブリッド200g)  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 00:39独り言

2012年11月25日

紅ズワイカニ

本日は連日の疲れを取るのとお店が有るので釣行は控え知り合いの宮崎の大徳漁業さんに今シーズン初の紅ズワイカニを午前中買いに行きました。やはり社長と話ししていたら普通は3日間の航海で行くのでカニがストレスで身が片寄ったり味が落ちるので大徳さんはその日に行って返ってくるので味には自信が有ると言っていて、しかも今回は茹でたてとあって最高に美味しかったです。
  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 21:39

2012年11月25日

24日の浅間丸での釣果

24日は急遽ビンチヒッターで浅間丸にての釣行になり前の日は2.5〜4キロ100匹以上のガンド(ワラサ)&ヒラマサで6割がヒラマサとの釣果で期待が持たれましたが、昨日程の釣果では有りませんでしたが大ヒラマサ有りの2〜4キロのガンド&ヒラマサが70匹以上の釣果で9割がヒラマサと素晴らしい日でした。船長と話しをしたところ70ポンドのリーダーがバンバン切られるのが何回も有るらしく、私なりの考えでは、10〜20キロの鰤なら何とか釣れそうなもので超デカイヒラマサが居るのではないかと想像されますので、釣行にはそれなりのドラグ設定やラインシステムで望んだほうが善いかとおもいます。

長野県のG藤さん10.2キロ95センチの素晴らしいヒラマサをGETしてました。見事です。


同のクーラーBOX
  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 21:27

2012年11月25日

23日のドリームワン

23日は友達のドリームワンの大平船長の所でティプランでアオリイカとジギングにての太刀魚と最後に急遽1時間程次回のタルイカジギングの様子見で船に有る道具を借りてチャレンジしてみて三回当たりのうち一杯ゲットンしました。約10キロ、十数年鰤の激しく凄い引きの楽しい釣果で、次回のタルイカジギングが楽しみで、元祖タルイカjigのダンシングマジックjigの出番です。待ち遠しいです。


市森くんホワイト色のラインで4回もjigを切られながら太刀魚を数匹GETしましたが次回はラインの色を変えて望むぞと、勉強になりましたと言ってました。

杉原のマスちゃんはご満悦のアオリイカのティプラン釣果です。
  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 20:54

2012年11月25日

今日25日の営業

本日は13時から営業しますよ!
ヒラマサを鰤は爆りはじめましたよ!
  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 12:22営業日営業時間

2012年11月19日

16日の釣果

16日の金曜日に上越の浅間丸にて釣り仲間の岡崎くんが前の日曜日に撃沈だったのでかなり欲求不満でストレスが溜まったのか皆に内緒でコッソリとヒラマサをダンシングマジックのマジックの200gでGETしていました。チャッカリ18日の釣行も時化で中止も見据えての行動だったそうです。



  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 02:28釣果

2012年11月17日

明日18日の営業

18日の日曜日の営業は釣行が中止に成りましたので13時からお店を営業します。  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 17:15営業日営業時間

2012年11月15日

11日の最終釣果

市森くんは早上がり間近にガンドをゲットンしました。ヒットjigは鰤神様の200gでした。最近はしっかり結果を出しています。


高附さんは昨年から良く無い釣果でしたがガンド(ワラサ)をゲットンで呪いから覚めたようでした。


谷口くんは私と初めての釣行でした!ガンドゲットンでした。


美味そうな丁度食べ頃の真鯛を釣った江口くん!

この日は時化の続いて久しぶりの出船で釣果が期待しましたが突風でかなりの波が出て昼過ぎに早上がりとなりました。  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 00:31釣果

2012年11月11日

途中経過



長野県の小松っちゃんダンシングの150gでデカイサワラゲットン!船中は真鯛、ガンド、中サワラ、フクラギはポツポツとは釣れていますが波、風が有り釣りずらい状況です。  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 09:23釣果

2012年11月10日

明日は

明日の11日の日曜日は新潟県上越沖に釣行の為誠にすみませんがお店はお休みさせていただきます。
これからのシーズンの週末は釣行が多くなるかと思います。が悪天候で中止になる事も多いかと、そんな時はお店はオープンします。そこで平日でもご連絡を頂ければ双方の予定に合わせてお店は開けますので遠慮なくご連絡下さい。
TEL090-8968-2736 君島迄
  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 22:27臨時休業日

2012年11月04日

本日の営業

本日は13時から営業します!
青物も本格的になってくる時期に成りました。Jigの用意は出来ましたか?
NEWモデルも揃えてありますお買い求めになって下さい。お待ちしております。  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 10:49営業日営業時間

2012年11月01日

猫ひろし



本日長野県の釣り友達の高附さんが仕事中に道路をバイクでカメラを録りながら走って居る集団がいて邪魔だと思いながらカメラ先を見ると猫ひろしを発見!思わず 猫ひろし頑張れよって声を掛けたら、ニャぁて言ってポーズ迄取ってくれその後の言葉がありがとうかどうもかと思いきや、お前も頑張れよって返って来たらしく、本人は何で年下で3、4流芸人にましてやよくわかんねぇ日本かカンボジア国籍の奴に言われなけれならないのかと腹がたち思わずお前に言われたく無いわぁと大声で叫び返したらしいです。

思わず私は3、4流芸人でも間違えなく仕事を休んでカンボジアを何回も往き来するくらいだから俺達より稼いでますよと言って聞かせたら、ん〜間違え無い!でも腹たつだって!言ってました。(笑)話しでした。
追伸、今の小松っちゃんも頑張れよって猫ひろしに言ってもらったほうが良いかも!内輪話でした。  


Posted by sw kimi 君島忠大 at 18:54独り言