2010年01月31日
本日釣果
遅くなりましたが登喜丸釣行の本日の釣果はフクラギ(イナダ、ハマち)のみに終わりました。船長に頼んで貸し切りだったのでドテラ流しする予定でしたがすぐに風が強く吹き出したので、出来なくデカい奴も出ませんでした。トホホ・・・撃沈
2010年01月31日
2010年01月30日
2010年01月26日
友達の釣果
今日友達が富山湾の宮崎沖でフクラギラッシュして来たそうですが本人はフクラギの層を避けながらボトムをシャクッテいたが太ったフクラギはどうしても釣れてくる有様だったそうです。他船では8キロの鰤が釣れていたそうで、最近宮崎沖はデカイあたりが有るがバラス人が多いらしいく、鰤はいますね!因みに明日の上越の方は友達が予約していたみたいですが風が強く中止だと聞きました。富山湾の明日はチャンスですよ!
2010年01月21日
2010年01月19日
2010年01月19日
天候が
週間天気予報は水曜日迄は良いのですが!木曜日から週末は雪マーク付きです
又駄目かなぁ?まだ諦めたわけじゃ無いのですが駄目なら次の週末です!この時期は数をこなさなければなかなか出航出来ませんからね


2010年01月18日
先週から今週は
先週は日勤でしたが記録的な雪で除雪で疲れた週でした。2日間で店の周りは1,2メートルは積もったでしょう。最終的にタイヤショベルで除雪しましたが疲れた・・・日曜日の上越釣行は時化の為中止になりました。今日の上越は長野の男塾のメンバーが鰤を数本釣って来ていると情報が入ってきました。まだまだ鰤はいますね。今週末こそは、準備万端で行きたいものです。話は変わりますが、うちの黒田社長が今日から一週間マリンチャレンジャー号で対馬へ黒鮪をターゲットでルアーのテストに行きました。沢山釣れれば送ってくれるとの事で楽しみです。私もマグロとファイトしてみたいですね。
2010年01月12日
長野県の翌日上越釣行
更新が遅れました。日曜日は長野県塩尻の男塾と言うグループの高附さんからご招待されて友達の滝沢君と一緒に新年会に行って来ました。20~50代の年齢差を感じない凄く熱いチームで夜中まで語り合いました。これはまた凄い人たちで業界でも有名なグループの一員や業界のいろんな有名なテスターのロッドを作っている人、年に数回マグロ、カンパチ、バラムツ、遠征に行く人から最近ジギングを始めた人までいろんな人がいて本当に楽しかったです。(男塾の皆さん遅くまで有り難う御座いました。)きずくと時間は3時、さあ寝ようとしかし寝れず5時には出発長野から上越の浅間丸さんまで、昨夜船長からキャンセルが出たと連絡が有り急遽男塾から3人富山から5人待ち合わせて、いざ、しかし私は前の日も仕事の関係上4時間しか寝て無いせいで午前中ダウン昼に復活しかし船中6キロのガンド〔ワラサ・メジロ〕1匹だけでした。前の晩電気釣りが出てないし良いかとおもったのですが潮が動かず反応は有るのですがジグを落とすと居無くなる状態で最悪でした。しかし唯一のガンドはダンシングマジックSS235の背黒イワシをテールから丸飲みアシストが2本とも口にとガッチリと、あのデカイジグを・・・ジグを引き抜くと胃袋まで抜けてきました。あの渋い中あの食い方とは恐れ入ります。唯一のガンドは友達の滝沢君が釣りました。

2010年01月09日
シーバス釣行
昨夜某所で私の友人が80UPを筆頭に5匹で2バラシでその周りで入れ替わり立ち代りで16匹は釣れていたそうです。23時半頃満足で帰り支度している中でも他の人がHITしていたが気持ち良く帰って来て仕事帰りの私の店に寄って行きました。たまにはシーバスも良いのですが明日の長野へ新年会と翌日の上越沖へのジギング釣行のスケジュールが有るので我慢します。今日もシーバスは良さそうですが土曜日と言う事と天候も良いしフィールドはアングラーだらけでしょう!

2010年01月07日
どうですか?
昨夜富山県生地の登喜丸さんに連絡を入れ31日の日曜日の便を貸しきりました一緒に釣行に行きませんか?連絡は私の携帯090-8968-2736の君島までご連絡下さい。電源がOFFの場合は時間をずらして掛けて看てください。1月12日20時で満員御礼になりました。またの機会一緒にシャクリましょう。