2018年06月01日
2018年05月18日
5月11日から二泊三日のトカラ遠征
先週2年ぶりのトカラ遠征に行って来ました!
あまりぱっとしない釣果でしたが、楽しんできました!カンパチの20㌔弱に30㌔超えのキハダマグロに、45㌔超えの磯マグロに、仲間内は、100㌔オーバーのカジキマグロを目の前でラインブレーク、カンパチに赤ヤガラに赤ハタにキハダマグロにカツオ多数にギンガメアジ多数、ジャイアントレバリー(GT)にツムブリ、その他と










あまりぱっとしない釣果でしたが、楽しんできました!カンパチの20㌔弱に30㌔超えのキハダマグロに、45㌔超えの磯マグロに、仲間内は、100㌔オーバーのカジキマグロを目の前でラインブレーク、カンパチに赤ヤガラに赤ハタにキハダマグロにカツオ多数にギンガメアジ多数、ジャイアントレバリー(GT)にツムブリ、その他と










Posted by sw kimi 君島忠大 at
02:21
2018年04月22日
2018年04月11日
2018年04月01日
富山フィッシングショー
本日富山のフィッシングショーに行って来ました!久しぶりにいかがわしい、イカ先生とタップクラフトのハレンチな丸山君と会い二人ともと今度一緒に釣りに行く約束をしてきました‼️
Posted by sw kimi 君島忠大 at
17:24
2018年03月16日
2018年02月11日
2018年01月14日
ズワイガニ
本日は入善漁港へ用事があり寄ったところ漁師さんから生きたズワイガニを三杯もらいお家にて茹でて食べました!超美味しかったです!鍋に入れる時に、まさか弱っているのかと思いハサミに何気無く指が入ってオモイッキリ挟まれ、激痛!慌ててハサミをひろげて脱出でした!まさかのまさかでした!漁師さん御馳走様でした!
2018年01月09日
落とし込み釣り
年末の29日に登喜丸さんで釣行に行きましたがサバに、アジばかりで鰤は落とし込みのみで、ジギングでってのいう話しがズーッときかなかったので、淋しい年末でした!8日にどうかと第二美丸の船長さんが落とし込みに行かないかとお誘いが前の晩に急に有り、釣行に行ってきましたが、ベイトのサバがなかなか付かなく苦戦でしたが、同乗者が鰤を一匹get❕後半戦に何とか今年初釣り、初落とし込みでの鰤をgetできました❕❕


2018年01月01日
2017年11月26日
お店の営業
今日は天候が悪く上越沖の浅間丸さんで釣行でしたが、中止になり、お店を営業する事にしました!鰤があちらこちらで釣れています、人より大きな鰤をと思われる方は、是非ともダンシングマジックのルアーを使ってみたはいかがでしょうか!大きな魚は、大きななエサを捕食します!
13時から営業します。遊びに来て下さい!まだ使った事の無い方は是非とも目で見て手に取って、良ければ購入してはいかがでしょうか!使い方は教えますよ❗SWKIMI店にはルアーの数は約900個位は置いて有り色々なカラーバリエーションが有ります‼️
13時から営業します。遊びに来て下さい!まだ使った事の無い方は是非とも目で見て手に取って、良ければ購入してはいかがでしょうか!使い方は教えますよ❗SWKIMI店にはルアーの数は約900個位は置いて有り色々なカラーバリエーションが有ります‼️
2017年11月11日
明日のお店の営業は
孫が先週土曜日に帰り日曜日に百日祝いをしました。やっと元の生活になりました!
明日は13時からお店のを営業します。是非遊びにお買い求めに来て下さい!秋から始まる青物、寒鰤にダンシングを!
明日は13時からお店のを営業します。是非遊びにお買い求めに来て下さい!秋から始まる青物、寒鰤にダンシングを!
Posted by sw kimi 君島忠大 at
22:45
2017年10月14日
タルイカ【ソデイカ】
遂にタルイカの時期がやって来ました!漁師さんは、まずまずの釣果が出ているみたいです。が、その年によりますが、期間が短い時もありますので準備は早めに!

ダンシングマジックからタルイカ用のジグが出ていますので、お買い求め下さい!SW KIMIには沢山用意してあります。


ダンシングマジックからタルイカ用のジグが出ていますので、お買い求め下さい!SW KIMIには沢山用意してあります。

2017年10月13日
最近
ティップランでのアオリイカの釣果はかなり渋くなってきました。上越の方は鰤も釣れはじめてきましたし、富山湾はアオリイカを食べに来るガンドもボチボチ出て来ました!ビクトリーのルアーをお買い求めたい方はご連絡お待ちしています!
2017年09月16日
本日の釣果(敬老の日)
本日、台風の影響も有り前倒しで、敬老の日を兼ねて三世代で親父、息子と浅間丸に久しぶりのジギング行ってきました!2人ともジギングは初めてでしたが息子にやられました。爺ちゃんに一匹譲ってやればいいものを(笑)ガンド(ワラサ)は二匹とも息子のジグに!潮は全く動かなく、それでも船中20匹は釣れていました!私は久しぶりのジギングにノーヒット、ノーバイトで完敗でした!ヒットジグは鰤神様の160gの赤金と200gのイワシカラーでした!




Posted by sw kimi 君島忠大 at
22:38
2017年09月03日
2017年08月06日
2017年07月01日
2017年05月28日
2017年05月05日
マリンチャレンジャー
本日、鹿児島県指宿のマリンチャレンジャーの工藤さんが仕事とプライベートで全国を回っておられ新潟県の佐渡島からの移動途中にお店に寄っていかれ約一年ぶりの再会で釣り談義に花が咲きました。楽しい一時でした!来年又トカラにお邪魔します。





